いかのチンジャオソース炒め
三陸沖で水揚げされたの『するめいか』を細切りにして打ち粉をし、チンジャオソースを添付しました。
ご家庭でピーマンとタケノコを用意して頂くだけで簡単に「いかのチンジャオソース炒め」が出来上がりです。
魚なのでヘルシーです。
規格:250g(具200g、たれ50g)
※その他内容量はご相談の上
いかのチンジャオソース炒めと相性の良い野菜
ピーマン、パプリカ、タケノコ、人参、スイートコーン、レンコン、きのこ類など
調理方法
- チンジャオソースを外袋から取り出し、解凍しておきます。
- ピーマンとタケノコを細切りにしてください。
※無い場合は他の野菜でも構いません。あまり水気の出ない野菜の方がうまく仕上がります。 - フライパンに大さじ3杯の油を熱し、凍ったままのイカを弱火で両面約2分ずつ焼いて下さい。
- 先程切ったピーマンとタケノコを加えて炒めながら混ぜ合わせて、チンジャオソースを加えて炒めたら出来上がりです。

☆ポイント☆
いかを焼く際にあまり箸でいじると衣がはがれカリッと仕上がらなくなります。