おはようございます(*^_^*)
寒い日が続いておりましたが、本日は幾分暖かいですね(*^_^*)

浜の状況ですが、宮古の定置網は残す所3つのみとなりました(:_;)
本日は小さいサイズのサバが約7トンの水揚げ。

お隣の山田魚市場ではマイワシの漁が続いているみたいですね(*^_^*)
秋鮭も少量のみの水揚げとなっております。

定置網に真鱈も入っております(●^o^●)
この時期の鍋には欠かせないお魚ですね(^^♪

今月の中旬くらいから、延縄の『アブラボウズ』

そして、『幸神めぬけ』が宮古の魚市場を賑やかにしております(^^)/

底曳き網でも様々な魚が水揚げされております!
来月には毛がにの姿も見れると思います(●^o^●)
2月には宮古で毛がに祭りもありますよ!(^^)!
寒い時期美味しいお魚がいっぱいあります(^^)/~~~
本日のKYOWAはイカソーメンを製造しております_(._.)_
インフルエンザが流行しているので、皆様体調管理には気をつけましょう☆
~宮古のライブ感を全国の食卓へ~
TEAM KYOWA
今年に入り、KYOWAでは新商品の製造が増えております(^u^)
この画像はイカちゃんの下足ですが、今回の商品はスルメイカではなく、国産のアカイカ(別名:本ムラサキイカ)の下足です(^0_0^)

このムラサキイカの下足を約3cm程度にカットします(*^_^*)

淡口醤油、砂糖、みりんのみで漬け込み、打ち粉しました!
※共和水産の協力工場で生産しております。
その後、トンネルフリーザーにて急速凍結!

こんな状態に(^^♪

ライン品の試食♪
イカ王子が揚げてくれました_(._.)_
王子は揚げ物を揚げるのが上手です(^^)/
一層のこと、揚げ物王子のほうが良かったのではと思います(笑)

こんな感じに(●^o^●)
美味しそう(●^o^●)


わかりやすく言うとタコの唐揚げみたいで、柔らかく食べやすいです!(^^)!
それに一口サイズなので、お子様にも良いですし、お弁当のおかずにも最適です☆
ちなみに品名は『一口サイズのいか下足唐揚げ』でございます_(._.)_
原料が余り無いので、首都圏の生協共同購入にて限定販売となります_(._.)_
今年の春は漁がなさそうなので、夏に期待です!
ムラサキイカの入札は春と夏なんですよ(^0_0^)
明日もKYOWAはお仕事です☆
それでは♪
共和水産商品開発部
こんにちわ(*^_^*)
ここ数日ブログが放置状態でした_(._.)_
ごめんなさい(*_*;
今週は東北サンネット様で企画させて頂いております、「三陸産 真いか醤油漬け350g(4~6尾)」
の数量が大幅に予定数量を上回り、現場がバタバタしております(^^ゞ
宮古のトロールで水揚げされた小さなイカちゃん達が大活躍中(^^)/~~~
嬉しい悲鳴ですね!(^^)!


たくさんのご注文有り難うございました_(._.)_

さてさて、本日はこのニュースをお伝えしないといけませんね(●^o^●)
弊社のイカ王子によるブランド『三陸王国イカ王子』が、昨日シートピアなあどにて行われました、
第4回宮古市新加工品コンクールにて最優秀賞を受賞しました!(^^)!

宮古のするめいか・水だこ・めかぶ・すき昆布・オキアミの5種類が入った海鮮のキムチです(^_^)v

ブースもこんな感じに(^^♪
今回は「王子のキムチシリーズ」第一弾商品で、パッケージデザインは宮古で頑張るイラストレーター
「おーみ えり」さんが手掛けております(●^o^●)
イカ王子×おーみ えり のコラボ実現ヽ(^。^)ノ
凄く可愛いですよね☆
日本に売っているキムチの中で恐らく一番可愛いのでは(*^。^*)



それではイカ王子よりコメント頂きます!
☆イカ王子コメント☆
最優秀賞と言う素晴らしい賞を頂きまして、誠に有り難うございました。
そして参加下さった事業者の皆様、昨日は有り難うございました。
この様なコンクールを今後どう発展させて行くかは、あとは私達各事業者のやる気です。
個人的には、もっと様々な宮古の水産加工会社の皆様にも参加して頂きたい。
本気でぶつかる場所があっても私は良いと思っております。
1年に1回で多いなら、もっと間が空いても良いと思います。
自分達も楽しみながら、勝ちに来ているので本気にもなれますし、
そして他社のブース展開・商品が見れると言うのは、非常に参考になります。
大手ではなく地元の企業だけで行うと言うのも様々な工夫・知恵が見え隠れし面白いのでは?と思います。
このイカ王子プロジェクトは宮古の基幹産業の「水産」を軸に異業種の次世代メンバーと一緒になり、
相互にメリットを出し、宮古を発信して行こうと言うプロジェクトです。
水産以外の視点や意見は非常に参考になりますし、イカ王子ブランドの最大の強みだと感じております。
今年はこの三陸王国イカ王子でもっと面白く、振り切った発信が出来ればと思っておりますので引き続き宜しくお願い致します。
今回のこの可愛いイラストはArt Eriy’sのおーみえりちゃんに描いて頂きました。
味よりもパッケージの評価が良く、少し嫉妬しましたが・・・(笑)
個人的にも非常に想い入れがあるので凄く嬉しかったです。
幸恵ちゃん、えりちゃん。有り難うございました。
これからも一緒に頑張りましょう。
以上、イカ王子よりコメントでした_(._.)_
インフルエンザ流行っているみたいですので、
うがい・手洗いをしっかりして予防しましょう!
それでは(^^)/
~宮古のライブ感を全国の食卓へ~
TEAM KYOWA
昨日の1月20日(水)シートピアなあどにて開催されました、
「第4回 宮古市新加工品コンクール」にて三陸王国イカ王子ブランドの
『三陸宮古の海のキムチ』が最優秀賞を受賞いたしました。

イカ王子と異業種で頑張る次世代のメンバーが一緒になり、宮古の水産物を通して「宮古」を発信して行くプロジェクトです。
【三陸宮古の海のキムチのご紹介】
宮古で水揚げされる、するめいか・水だこ・めかぶ・すき昆布・オキアミの5種類の海産物をキムチ漬けにしました。
キムチには、はちみつ・魚醤・トマトペースト・オイスターエキスなどを加えより深い味に仕上げました。
宮古の海産物がキムチの辛味をマイルドにしてくれます。
「王子のキムチシリーズ」より第一弾商品となります。

☆王子のアレンジメニュー☆
①焼き飯
卵を加え、お米と一緒に海のキムチを加えフライパンで炒めるだけ!
※塩で味を調整してください。
②キムチ納豆
海のキムチと納豆を加えるだけ!
ご飯の上に盛るも良し、冷奴の上に乗せてスタミナ冷奴でも最高です。

イカには脂肪を排出するタウリンが豊富でしかも低カロリーです。
ダイエット向けの魚なのです。
食べ方も色々あり、過食部も多い。まさにハイブリット魚です。
王国では毎日イカを食べることを推奨しております。
王国では皆様に喜んで頂けるように日々、イカを中心とした宮古の魚の研究に取り組んでおります。
今年も宮古を少しでも盛り上げて行ける様に、住みやすく豊かな王国を築いて参りたいと思います。
引き続き三陸王国イカ王子を宜しくお願い申し上げます。
三陸王国広報部
こんにちわ(*^_^*)
爆弾低気圧の影響で宮古も雪でございます(:_;)
今年は雪が降らなくていいな~と思っていたら・・・、
やっぱりそう甘くはないですね(^^ゞ
街中も混んでいるみたいですので、くれぐれも車の運転には皆様ご注意を_(._.)_

さてさて、すっかり定置網も終漁を迎えております。
小本や重茂の定置網も先週で終了(:_;)
本日はスルメイカは約400kg、そして小さいサイズのサバが約6tのみ。

底曳き網では、真鱈が多くなって来ました!
こうなると様々な魚種が水揚げされるので、見ていても楽しいですよ(*^_^*)

こんな感じで発砲に入ったタラちゃん達が市場を埋め尽くしております(^^)/


吉次だってこんなに!


他にも色々な魚が水揚げされているので、あとでブログでアップしますね(^^)/~~~
こんなに足元に悪い中、午前中は内陸からお客様。
そして午後はHACCP仮試験と、たくさんのお客様にKYOWA工場に来て頂いております_(._.)_
2月3日はいよいよHACCP本試験でございます<`ヘ´>
さぁ、雪に負けずに頑張ります!(^^)!
~宮古のライブ感を全国の食卓へ~
TEAM KYOWA
こんにちわ(*^_^*)
年明けですがバタバタしております(^^ゞ
いつもバタバタしてますね(*_*)
今週の火曜日に藤原工場に搬入されたイカちゃん!

なんで火曜日の画像???
なんと!その応えは水曜日・木曜日と買えていないからです(>_<)
数量が少ないのと、価格が高いのが重なり・・・(・_・;)
そろそろ終りですね(:_;)

今季は山場もなく終漁ですね。。。
イカはいつでもある物だとKYOWAは思っていました。

そのイカが今無くなろうとしております。
大げさかもしれませんが、そのくらいの危機感を持って取り組んで行かないとダメだと思っております。

この画像がワンフローズンの「ツボ抜きイカ」でございます(^0_0^)
イカちゃんがまだ丸々としています(●^o^●)
鮮度が良い証拠です(^^♪
少しでも価値をわかって頂ける商品を作りたいと思いますし、発信をしたい。
やっぱり、宮古を発信したい!
さぁ、元気に前を向いて頑張りましょう!(^^)!
~宮古のライブ感を全国の食卓へ~
TEAM KYOWA
皆様、新年明けましておめでとうございます_(._.)_
昨年中は大変お世話になりました_(._.)_
本年も共和水産株式会社をどうぞ宜しくお願い致します_(._.)_
本日、宮古魚市場初売りです!(^^)!

本日までお休みの会社も多いようですが、KYOWAは本日から出勤でございます(^^ゞ
すっかり休みボケで・・・、体が・・・(*_*;
少しずつ慣れて行かなきゃですね(^^)/

本日は定置網で宮古約2トン、田老1.2トンのイカちゃんの水揚げありました(*^_^*)
宮古で約800kg、田老1.2トンと購入し、KYOWA藤原工場に搬入されておりますよ(^^♪
会社でこのような年賀状発見(・・;)

思わず笑いました(*^_^*)
イカ年って勝手に干支作ってるし!
しかも謹賀新年の漢字を無理くり「イカ」にしてるし!
相変わらずの王子でございます(^^ゞ
本人は相当マジメに考えたらしいです(笑)
KYOWAは今年も明るく、元気に、まっすぐに!
宮古を少しでも元気に出来るように!
従業員一同、イカと向き合って参ります\(^o^)/
今年も共和水産株式会社を宜しくお願い致します_(._.)_
~宮古のライブ感を全国の食卓へ~
TEAM KYOWA